
部活動などの実績を活かして、
大学・短大・専門学校への進学を目指します!
推薦入試制度を活用し、
大学・短大などへ進学
部活動や生徒会活動などの実績を活かし、国公立大学や県内外の私立大学への進学が可能です。また、看護や保育をはじめ、様々な分野への進学に対応します。小論文や面接の練習など、推薦入試に必要な指導をきめ細かく行います。
「部活動」「生徒会活動」
「ボランティア活動」を通して自分磨き
授業は基本的に1日6時間です。放課後は、運動部や文化部での活動•生徒会活動・ボランティア活動・校外でのスポーツ活動・習い事などに励むことができ、有効に時間を使いながら自分自身を高めることができます。

保育実践の授業(済美幼稚園での実習)
2年時より将来の目標に合わせた選択授業で力を伸ばします。

1年時は全員共通の科目を学び、2年時以降は自分の進路に合わせて進学タイプを選択し、それぞれの専門分野で将来必要な知識を学びます。また、在学中の学業を含めた様々な活動実績を活かして、多様化する推薦入試に対応し、目標とする進路を実現します。
地歴公民科:相原 怜子

推薦入試制度で活きる様々な活動
実績を活かした推薦入試で、様々な進学が可能です!

週当たりの各教科・科目の授業時間表(2・3年時)


放課後の部活動(弓道部)

松山市南部児童館ボランティア