全国高校総合体育大会(インターハイ)は21日から約1か月間北海道を中心に開催されます。 県勢展望として済美からは、剣道、ソフトテニスに出場する選手や監督が紹介されました。 [...]
全国高校総合体育大会(インターハイ)は21日から約1か月間北海道を中心に開催されます。 県勢展望として済美からは、ソフトボール、卓球に出場する選手や監督が紹介されました。 [...]
全国高校総合体育大会(インターハイ)が21日から約1か月間、北海道を中心に開催されます。 済美は陸上男子において、100メートルで畠中選手、110メートル障害で黒田選手、400メートルリレーで田村選手・黒田恵蒼選手・畠中 [...] [...]
第105回全国高校野球選手権大会に出場する50チームのうち、済美のチームについて(メンバーや2020年県夏季大会での成績など)が新聞で紹介されました。 済美は、昨秋の県大会で準優勝するなどチーム力の高さが評価されており、 [...] [...]
四国アイランドリーグplusは25日、新居浜球場などで試合が行われました。済美出身で新人の三上選手が所属する愛媛マンダリンパイレーツ(MP)は高知と対戦し、8回まで1-3と負けていましたが、9回に同点に追いた後、三上選手 [...] [...]
第105回全国高校野球選手権愛媛大会(7月13日開幕、56校50チームが参加)の組み合わせ抽選会は25日、にぎたつ会館(松山市)で行われました。済美は4シードの1校としてBブロックに位置し、初戦は7月18日、坊っちゃんス [...] [...]
ソフトテニスの四国高校選手権は24日、高知県などで行われました。済美からは男女が出場。男子は団体1回戦で明徳義塾と対戦するも、0-3で敗れました。女子は団体1回戦、準々決勝、準決勝と順調に勝ち進み、決勝では尽誠学園と対戦 [...] [...]
済美の福岡先生が雨の日に静まり返った夜の駅ホームを撮影した写真『静寂を乗せて』が、新聞の「読者の写真コーナー」で紹介されました。また、福岡先生の他の写真「雨降る繁華街を歩く」も年間賞候補として取り上げられています。 [...]
陸上の四国高校選手権は19日、Pikaraスタジアムで行われました。済美の男子は、1600mリレーで5位。三段跳びで世良選手が4位。フィールドで5位を獲得した事で、総合得点5位の成績を収めました。女子は、100m障害で菅 [...] [...]
四国高校選手権は18日、各競技場で行われました。この日、済美から出場した陸上(男子・女子)、ソフトボール(女子)の種目も実施されました。 陸上はPikaraスタジアムで行われ、済美の男子は、100mで畠中選手が3位の成績 [...] [...]