バスケットボールの全国高校選手権県予選は6日、松山工高などで準決勝が行われました。済美の女子は松山商と対戦し108-57と倍近い得点差で勝利しました。次は7日に松山市総合コミュニティセンターで行われる決勝へと進みます。 [...]
ソフトテニスの県大会は10月30、31日、今治市営スポーツパークコートで行われました。済美の男子は団体2回戦、準々決勝、準決勝と順調に勝ち進みましたが、決勝で新田と対戦し2-0で敗れました。男子個人では白岡選手・橋田選手 [...] [...]
卓球の県高校新人大会は10月30、31日、東予地区、中予地区、南予地区の各地区で行われました。中予地区は北条スポーツセンター体育館で行われ、済美の男子は団体1回戦で青雲と対戦し3-0で勝利しましたが、2回戦で松北と対戦す [...] [...]
下灘漁協女性部は2日、済美高校の文化祭で食物科学コースの生徒とともに地元のハモを使ったじゃこ天やバーガーの実演販売を行いました。この催し物は県産水産物の認知度向上や消費拡大を図る県の魚食推進事業の一環で行われましたが、大 [...] [...]
新体操の県高校新人大会は10月31日、県総合運動公園で行われました。団体戦では、済美の小野選手、松村選手、河野選手、水沼選手、河口選手が1位を獲得しました。個人総合と種目別フープでは、河野選手が1位、河口選手が2位を獲得 [...] [...]
サッカーの第100回全国高校選手権県大会は10月30日、北条スポーツセンター陸上競技場などで準々決勝が行われました。済美は松山商と対戦し、正岡選手が1点を獲得するも、1-0で済美が勝利しました。次の準決勝は11月3日に行 [...] [...]
バスケットボールの全国高校選手権県予選は10月30、31日、3回戦と準々決勝が行われました。済美の女子は、3回戦と準々決勝を勝ち進みベスト4に進出しました。 [...]
バスケットボールの第74回全国高校選手権県予選は男女のベスト16が出そろい、30日から3回戦が行われます。済美はシード校として登場し、10月30日に西条と対戦します。今大会でキーマンとして注目されているのは、オールラウン [...] [...]
選抜高校野球大会の出場校選考の参考資料となる秋季四国地区大会は23日、坊っちゃんスタジアムなどで開幕しました。愛媛3位の済美は高知と対戦しましたが、立ち上がりにバッテリーミスが続いた事や初回の失点が影響した事により、1- [...] [...]
サッカーの第100回全国高校選手権県大会は23日、北条スポーツセンター陸上競技場などで3回戦が行われました。済美は前年の決勝カードの再現かのごとく新田と対戦し、3-0で勝利しました。次は30日に行われる準々決勝へと進みま [...] [...]