詳しい説明は各コース名をクリックしてください。
済美高校では、各種の資格検定試験を受験し、多数の合格者を出しています。資格は生涯の特技になるだけでなく、入学試験や就職試験で優遇措置を受けることもできます。各科・コースで受験する検定は、以下の表のとおりです。
科 | コース | 1年 | 2年 | 3年 | |
---|---|---|---|---|---|
普通科 | 特 進 S(スタンダード) |
実用英語技能検定 準2級以上 プレゼンテーション作成検定 1・2級 情報処理技能検定 2・3級 GTEC |
特進文系 |
実用英語技能検定 準2級以上目標 |
実用英語技能検定 2級以上目標 |
音楽専攻 |
実用英語技能検定 準2級以上目標 |
実用英語技能検定 2級以上目標 |
|||
特進理系 |
実用英語技能検定 準2級以上目標 |
実用英語技能検定 2級以上目標 |
|||
特進国際 |
実用英語技能検定 準2級以上 |
実用英語技能検定 2級以上目標 GTEC(4技能)690点以上
TOEIC(国際コミュニケーション能力テスト)625点以上目標 |
実用英語技能検定 |
||
特進スポーツ |
実用英語技能検定 3級以上 プレゼンテーション作成検定 1・2級 情報処理技能検定 3級 |
実用英語技能検定 準2級以上 小論文検定 情報処理技能検定 2級 |
実用英語技能検定 (全員準2級以上合格目標) 小論文検定 ホームページ作成検定 2・3級 |
||
総合進学 |
プレゼンテーション作成検定 1・2級 情報処理技能検定 2・3級 |
実用英語技能検定 3級以上 |
実用英語技能検定 |
||
情報 |
プレゼンテーション作成検定 1・2級 |
カレッジタイプ |
ビジネス文書実務検定 1・2級 |
ホームページ作成検定 1・2級 |
|
ジョブタイプ |
ビジネス文書実務検定 1・2級 |
ホームページ作成検定 1・2級 |
|||
食物化学 |
プレゼンテーション作成検定 1・2級 情報処理技能検定 2・3級 食物調理技術検定 3級 |
小論文検定 情報処理技能検定 1・2級 食物調理技術検定 2級 食生活アドバイザー検定 基礎級 |
小論文検定 |
||
美術科 |
プレゼンテーション作成検定 1・2級 情報処理技能検定 3級 |
小論文検定 |
小論文検定 |
取得した資格
実用英語技能検定 2級
普段の学校生活で、英語の本を読んだり、友人と積極的に英語で会話したりしたことが2級取得に繋がったと思います。資格を取ることで、自分に自信もついたので、さらに高い意識を持ってこれからの活動に取り組んでいきたいと思います。
取得した資格
実用英語技能検定 2級
普段から海外のドラマや映画を見て、話し方や表現方法を覚えて英語学習に役立てています。特進国際コースでは、友だちと英語でやりとりをしたり、ALTの先生と話したりする機会が多く、英語でのプレゼンテーションやディベートもたくさんできます。次は準1級・1級を目指し、将来の選択肢を増やしたいです。
取得した資格
実用英語技能検定 準1級
TOEIC実績 955点
IELTS 7.0
外国語学部では、英語を専門的に学び、留学先のオーストラリアでは観光学を専攻しました。充実した大学4年間で語学の能力を伸ばし、英語の資格取得や検定合格を就職活動に活かすことができました。
取得した資格
●情報処理技能検定初段 ●プレゼンテーション作成検定1級 ●電卓技能検定1級 ●ビジネス文書実務検定1級●全商商業経済検定1級 ●文書デザイン検定1級 ●珠算電卓実務検定1級 ●ビジネスコミュニケーション検定合格
情報コースでは、たくさんの資格を授業中に取得することができます。最新鋭の機器を使用しているため、とても充実した学習環境です。そんな恵まれた環境の中で学べたことが、多くの検定試験合格に繋がったと思います。これからも検定合格という目標を達成し、将来の夢に向かって日々努力していきたいです。
高校在学中に取得した資格
●電卓技能検定八段 ●情報処理技能検定初段 ●プレゼンテーション作成検定1級●全商商業経済検定1級●文書デザイン検定1級 ●ビジネス文書実務検定1級 ●パソコンスピード認定1級 ●MOS検定(Excel・Word・PowerPoint)
情報コースの3年間で、多くの資格を取得することができました。授業で身につけたパソコンのスキルは、大学進学後もすぐに役立っています。高校で学んだ技術や知識を活かす場面が多いため、余裕を持って講義に取り組めています。大学ではこれまで学んだことを活かして、より専門的な知識を学び、将来の夢を実現させるために頑張ります。
高校在学中に取得した主な資格
●情報処理技能検定初段 ●電卓技能検定三級 ●文書デザイン検定1級●ビジネス文書実務検定1級 ●プレゼンテーション作成検定1級 ●日本語ワープロ検定1級 ●ホームページ作成検定1級
情報コースでは、先生方が基礎から丁寧に教えてくださるので、専門知識をしっかりと身につけることができます。仕事では、パソコンや電卓を使うことが多く、高校時代に培った知識や技術が役立ち、スムーズに作業を進めることができています。職場の先輩方や同期の方が支えてくださり、毎日やりがいを感じながら充実した日々を送っています。