特進文系コースの特徴

文科系科目を中心に幅広く学び、社会に貢献できる人材の育成を目指します!

文系は、「人間の行動や思考が関わる全ての領域を学問する」とも言われ、とても幅広い知識が必要です。特進文系コースでは、社会の様々な問題を主体的に考える力を高めます。また、受験に必要な科目を重点的に学習する一方で、人間力そのものを高める教育を行い、社会に貢献できる人、時代を創る人材を育みます。

コミュニケーション英語Ⅱ1の授業(授業者:大塚 梨紗)

自分磨きが進路実現の一歩です!

特進文系コースでの授業・補習・個別指導などの手厚い学習サポー
トにより、学力を向上させます。また、生徒会活動や部活動、各種資
格取得、ボランティア活動を積極的に行うことで人間力を高めること
ができ、大学進学後の更なる飛躍に繋がっています。多方面で自分を磨き、能動的に学ぶ姿勢は自信に繋がり、今求められる「確かな学力」「豊かな人間性」を着実に体得することができます。さらに、「知りたい」「やりたい」を大切に、充実し活気ある高校生活を送っています。

国語科:中村 敏志

週当たりの各教科・科目の授業時間表

受験する大学が幅広く選択できるように、
生徒の特性を見極めた上で5教科型と3教科型に分かれています。

意欲的な取り組みが、充実した学校生活・進路実現につながります。

ボランティア部

I「届けよう、服のチカラ」プロジェクト

阿部 星水
3年生
瀬戸中学校出身

新しい取り組みで何かが変わります!

私は、2年生になった時に、「何か新しいことを始めよう!」と思い、ボランティア部、生徒会、模擬国連同好会に入りました。複数の部活動を兼部しているおかげで多くの人と関わる機会が増え、自分の見識を広げることができています。このことは、自分の進路実現にも大いに役立ちそうです。

模擬国連同好会

第3回 全国高校教育模擬国連大会(AJEMUN)

本多 亜呂羽
2年生
城辺中学校出身

部活動への取り組みが勉強にも役立ちます!

私は、2年生になった時に、「何か新しいことを始めよう!」と思い、ボランティア部、生徒会、模擬国連同好会に入りました。複数の部活動を兼部しているおかげで多くの人と関わる機会が増え、自分の見識を広げることができています。このことは、自分の進路実現にも大いに役立ちそうです。

ボランティア部

朝のあいさつ運動

越智 綾香
2年生
城西中学校出身

行事の見直しが学習面の見直しに!

高校生活では積極的に新しいことに挑戦し、自分を成長させようと思い、生徒会で活動することに決めました。近年、学校行事に生徒会の提案が反映されることが多くなり、学校生活がより充実したものになっていると感じ、学業面でもトライする姿勢を身につけることにつながっています。

模擬国連同好会

梅野 敦輝
2年生
椿中学校出身

月7はみんなのリフレッシュタイム!

私は中学生の時に始めた卓球を続けようと、月7卓球部に入りました。毎週月曜日のみの活動ですが、仲間と競い合いながら充実した時間を過ごしています。総体や新人戦に出場できるので、練習の成果を試すことができ、気合いも入ります。また、この時間が日々のストレス発散や息抜きとなり、学習への集中力にも繋がっています。

進 学 実 績

平成31年~令和3年実績