

英語コミュニケーションⅠの授業
(授業者:三木 勇輝)
週当たりの各教科・科目の授業時間表
数学と英語を中心に、基礎学力を身につける授業を展開

特進スタンダードコースの担当教員から一言


国語の力は全ての教科に通じる力です。文章を的確に捉える力を身につけることで、ものの考え方、物事の解釈の仕方が広がっていきます。特進スタンダードコースでは、文章を読み取る力をつけるため、一つの単元に時間をかけて文章をじっくり読んだり、実践力を身につけるために演習を繰り返したりします。豊かな国語力をつけるとともに、受験に備えた実践力も身につけていきます。

高校の授業についていけるかどうか不安な人はいませんか。特進スタンダードコースでは、まず基礎を定着させて、自分で解くことができる応用力を身につけることを目指しています。その結果として、クラスみんなでわかる喜びを共有し、一層やる気になって学習に取り組んでいます。大学受験に向けて、学習に励む環境づくりをサポートします。一緒に希望大学への合格を目指しましょう。

英語は特に中学校までの基礎が大切になる教科です。特進スタンダードコースでは中学校で学んだ英語をしっかり復習し、高校で学ぶ英語の理解を深めます。さらに、英語の四技能である話す・聞く・書く・読む力を伸ばしていきます。大学進学のため、将来に役立つような英語力を培うために一緒に楽しく学習していきましょう!
私は特進スタンダードコースを選びました


山下 心那 道後中学校出身
苦手教科を克服し、次のステップへ!
私は中学生の頃、数学が苦手でした。しかし、特進スタンダードコースで中学のときの学び直しをすることで、分かっていなかった公式を理解することができました。また、手順を追って分かりやすく授業が進むため、計算問題や証明でのミスを減らすことができました。自分の苦手意識をなくすことで、今では数学は一番の得意教科になりました。

前田 信河 旭中学校出身
基礎の徹底で学力を向上!
特進スタンダードコースでは、基礎的な問題を反復練習することで、学力アップが実感できます。授業で分からないところがあっても、先生方に優しくとても丁寧な言葉遣いで指導していただけるので気分良く学習に取り組めます。2年時から、選抜クラスに入れるように頑張ります。

黒瀬 海音 泉川中学校出身
基礎固めが大学進学への一歩!
私は、大学進学を目指すために基礎を定着させ、自分の力をさらに向上させたいと思い、特進スタンダードコースを選びました。授業では中学で学んだことからしっかり説明してくださるため、よく理解できます。また、クラスの雰囲気がとても良く、志を同じくしている仲間と頑張ることができます。今は気持ちに余裕ができ、勉強以外のことにもいろいろ挑戦することができています。
大学入試のスペシャリストから学ぶ
高松高等予備校の先生方をお招きして、大学入試につながる数学・英語の基礎
基本の確認を目的とした授業を行っていただきました


高松高等予備校 南條先生の英語の授業
夏休みに取り組む課題を再発見!
英語の南條先生の講義では、「文型によって動詞の意味が決まる」ということを学びました。文の成分の捉え方がよく分かり、文型を正しく理解することの大切さを実感しました。数学の川田先生の講義では、難しい公式に当てはめようとしなくても、基礎的な考え方を使うことで応用問題に対応できることを教えていただきました。苦手な数学も身構えずに楽しく解けることが分かり、夏休みに自分が取り組むべきことも見つけることができました。

野間 和 勝山中学校出身
特進スタンダードコースで学んだ卒業生


福増 蒼汰 愛媛大学 エ学部
令和4年卒業 久米中学校出身
特進スタンダードコースは、授業中や放課後に先生方から丁寧でわかりやすく教えていただけます。そのおかげで、基礎がしっかりと学べ、早く定着させることができました。同じクラスの人たちと放課後勉強をし、わからない箇所を先生に質問したり、クラスメイトと教えあったりしたことで楽しく学べました。そのおかげで無事に愛媛大学に合格できました。
私は、特進スタンダードコースに入ったことで、苦手意識があった科目でも基礎から丁寧に学ぶことができ、しっかり理解して身につけることができました。松山大学への進学を目指し、多くの同じ目標を持った仲間と共に一生懸命勉強しました。最後まで熱心に指導してくださった先生方のおかげで無事合格することができました。
栗井 梓希 松山大学 法学部
令和4年卒業 小野中学校出身
